みなさん、こんにちは!
5月になりましたが、まだまだ肌寒い日が続きましたね(^^;)
5月になれば暖かくなるはず!
4月の後半の作品を引き続きご紹介いたします!(^^)!
こちらは、花や蝶を配置した女性のイラスト画になります(^^)
下の画像は講師が隣で描いた作品ですが、構成は似ていても
それ以外は自由に進めていただきました!
周りにある葉っぱは緑は使わずに黄色と青色を混ぜて緑にして、
緑色の中でも色幅を増やして華やかにしています。
続いて、京都祇園の白川の桜の作品になります。
桜の白色は下書きの後にマスキングをして、
最初は背景から進めています。
新緑の黄緑と桜色を川全体に広げることで、
画面全体が華やかになりました(^^)
続いて、1輪のバラの絵を描いていただきました。
花びら1枚1枚のつき方をよく観察して細かいところまで描写出来てますね。
バラの下の葉っぱは影を暗くしているので赤がより鮮やかに映ります(^^)
花はしっかり観察して描くのは最初は難しいですが、
沢山お花を描くことでどんどん上達していきますよー!
こちらは鴨川の風景を短時間でスピードペインティングしていただきました。
奥の山から近景に近づくにつれ、だんだんと濃い色、鮮やかな色をのせて、
しっかり奥行きを感じる絵になりましたね!(^^)!
次回は子ども教室の絵をご紹介いたしますね!
京都二条城前 水彩画教室 紫水庵 では初心者の方にも会話しながら、
楽しく絵を描いていただけます!
描いたことのないモチーフや難しそうだなと思った写真なども
出来るだけ簡単にきれいに描ける技法なども教えていますので、
ご興味があれば応募フォームからお問い合わせいただけます(^^)
コメント