教室風景2024年12月の作品紹介!2 前回に引き続き12月の良い作品をご紹介していきます! 何とも陽気で可愛い蛇さんです!蛇さんの体の中にあるたくさんのおめでたいモチーフも一生懸命描いてくださり、色は水彩色鉛筆で塗りました!くわえている梅も一つ一つ色を変える工夫!とって...2025.01.07教室風景水彩画解説
教室風景2024年12月の作品紹介!1 新年あけましておめでとうございます!!今日は七草かゆを食べる日だそうですが先生たちは帰省先でいただいた味噌煮込みうどんをお昼に食べようと思っています(*^^*)みなさんはお正月はゆっくりできましたか??12月もたくさんいい作品が仕上がりま...2025.01.07教室風景水彩画解説
教室風景11月の作品紹介2 続いて11月の生徒さんの作品紹介です!心なしか秋らしい作品が多い気がします。ではご紹介していきますね(*^^*) ワンちゃんの作品をたくさん描いていただいている生徒さん。ワンちゃん愛がひしひしと伝わってきますね。滲みをたくさん使用し...2024.12.04教室風景水彩画解説
教室風景11月の生徒さん作品紹介1 暖かい日が来たと思ったら急に寒くなったりと不安定ながらも秋の終わりに近づいてまいりました。 11月も沢山の作品が生まれました。その中でも良かった作品をご紹介していきます! コスモスと青空。今回、ただ青空を描くのではなく風を感じ...2024.12.04教室風景水彩画解説
お知らせ講師作品が入選しました。展覧会のお知らせ 講師の稲田純也の作品がJapan in acquarello2025に入選しました。この水彩画公募展は国際的な水彩画の祭典、ファブリアーノ水彩画展に向けたものです。日本人選抜展として横浜の楽画廊で展示があります。2025/1/20(月)~...2024.11.21お知らせ
教室風景10月の生徒さん作品紹介2 続いて10月の良作品をご紹介していきます! 幻想的な作品になりました。いつも季節がずれるので季節を先取りしよう!と冬の作品を描いていただきました。手前のくっきりした鶴と奥のかすんでる鶴の差が自然に出ていて霧のブルーグレーが美しくでて...2024.11.21教室風景水彩画解説
教室風景10月の生徒さん作品紹介1 秋の季節!紅葉などの鮮やかな作品が揃いました。今月の素晴らしい作品をご紹介していきます。 とても抜け感のあるすっきりした作品になりました。奥はウェットインウェットであっさり描いて手前の葉っぱは写生のように一枚一枚というよりはドライブ...2024.11.21教室風景水彩画解説
教室風景9月の生徒さん作品紹介2 少し前回から間が開いてしまいましたが9月の生徒さんの作品紹介のつづきです! 最近入っていただいた大人男性生徒さんの作品。とっても清涼感あふれる魅力的な作品だと思います!色彩が紫がかったピンクと青緑がひびきあっています。描写もふわっと...2024.10.17教室風景水彩画解説
教室風景9月の生徒さん作品紹介1 最近すっかり夜や朝方は寒くなってまいりました。まだまだ夏の名残がある9月。良い作品がたくさん仕上がりましたよ!ご紹介してまいります。 クラゲの作品。決して使う色は多くないのですが白と青のバランスが難しかったですね!でもクラゲの透き通...2024.10.08教室風景水彩画解説
水彩画解説人気女優を水彩画で描いてみました 通信の生徒さまで女優図鑑という雑誌を買われて今を時めく女優さんを次々と描いていただきました。そのとき先生がデモとして描いた人物画をご紹介します。また、9月前半に高槻阪急で行った個展についても少しご紹介します。 有村架純ちゃん。女性ら...2024.09.25水彩画解説雑談