初めての方、体験について
詳細はこちら
教室風景

2025年2月の生徒さん作品紹介2

前回の記事に引き続き2月の大人、子ども生徒さんの作品紹介をさせていただきます。 大人女性生徒さん。キリンが描きたいとのことで顔をアップで描いていただきました。キリンの優しい目が描けてますね。背景のぼかし具合と主役であるキリンの描き分...
子供教室

2025年2月の生徒さん作品紹介1

2月は雪が何回か降り、とっても寒い日が続きました。そんな中体調不良になられる方も多く2月は元気いっぱいの子供たちの作品が多く完成しましたので大人の方より多く今月はご紹介していきます。 小2の女の子が描いてくれたとってもほっこりする作...
お知らせ

初の展覧会のお知らせ

初めての当教室の展覧会を烏丸御池の三条コラボレーションプラザで開催予定です。是非ご覧ください。 開催概要 展覧会名:第1回水彩画教室紫水庵 Challenge!!展 場所:NTT西日本三条コラボレーション...
お知らせ

講師が受賞しました

講師の稲田純也がファブリアーノ国際水彩画展の日本での公募展Japan in Aquarello2025においてクサカベファブリアーノ優秀賞を受賞しました。初入選、初受賞ということで横浜の楽画廊の授賞式とオープニングパーティに伺いました。 ...
教室風景

2025年1月の生徒さん作品紹介

2月に入り、寒い日が続いています。久々に雪が積もったりしました。みなさん、風邪は引いてませんか??体を冷やさないように、今月も楽しく絵を描きましょう!1月の作品紹介です! 小学校二年生の女の子の作品。いわさきちひろの水彩画をアレンジ...
教室風景

2024年12月の作品紹介!2

前回に引き続き12月の良い作品をご紹介していきます! 何とも陽気で可愛い蛇さんです!蛇さんの体の中にあるたくさんのおめでたいモチーフも一生懸命描いてくださり、色は水彩色鉛筆で塗りました!くわえている梅も一つ一つ色を変える工夫!とって...
教室風景

2024年12月の作品紹介!1

新年あけましておめでとうございます!!今日は七草かゆを食べる日だそうですが先生たちは帰省先でいただいた味噌煮込みうどんをお昼に食べようと思っています(*^^*)みなさんはお正月はゆっくりできましたか??12月もたくさんいい作品が仕上がりま...
教室風景

11月の作品紹介2

続いて11月の生徒さんの作品紹介です!心なしか秋らしい作品が多い気がします。ではご紹介していきますね(*^^*) ワンちゃんの作品をたくさん描いていただいている生徒さん。ワンちゃん愛がひしひしと伝わってきますね。滲みをたくさん使用し...
教室風景

11月の生徒さん作品紹介1

暖かい日が来たと思ったら急に寒くなったりと不安定ながらも秋の終わりに近づいてまいりました。 11月も沢山の作品が生まれました。その中でも良かった作品をご紹介していきます! コスモスと青空。今回、ただ青空を描くのではなく風を感じ...
お知らせ

講師作品が入選しました。展覧会のお知らせ

講師の稲田純也の作品がJapan in acquarello2025に入選しました。この水彩画公募展は国際的な水彩画の祭典、ファブリアーノ水彩画展に向けたものです。日本人選抜展として横浜の楽画廊で展示があります。2025/1/20(月)~...
タイトルとURLをコピーしました