初めての方、体験について
詳細はこちら
子供教室

2025.5月の生徒さん作品紹介2

前回のブログに引き続き5月の生徒さん作品紹介です! ノアの箱舟を自分流に描いていただきました。小4の男の子です。ものすごく作品の完成度が高いですね。船の中の動物も細かいですが遠くのビル群もすさまじい密度で描かれています。手前の川の中...
教室風景

2025.5月の生徒さん作品紹介1

5月はGWなどあり、バタバタしていましたが比較的涼しく(というか寒く)良い季節でした!今月は本当にいい作品が多く、あまり絞らず一気にご紹介したいと思います! いつも風景画に取り組んでくださる大人男性生徒さん!すごく素敵な作品です!ま...
教室風景

2025.4月の作品紹介!2

4月の作品紹介続きです! こちらもずっと風景に取り組んでくださっている大人男性生徒さん。ドラマチックな作品。色彩も鮮やかで明暗差もかなりついています。奥の桜がさりげなく、手前の樹が黄色オレンジに輝いています。京都伏見の風景。詩情が感...
教室風景

2025.4月生徒さん作品紹介!1

春は慌ただしい季節ですね!暖かいと思ったら寒く、寒いとおもっていたら暑く、、笑 さて、4月も沢山の良い作品が仕上がりました!みなさんモチーフも様々なものを描いていただきました。今回もいい作品がたくさんありますのでできるだけ絞らずに盛...
教室風景

3月の生徒さん作品紹介2!

前回の記事に引き続き3月の作品紹介をしてまいります! 最近ご入会いただいたばかりの女性大人生徒さん!経験者の方ですのでやはりお上手です!水彩は久々ということですがすぐ慣れられると思います。今後出来上がる作品が楽しみです! こち...
教室風景

3月の生徒さん作品紹介1!

4月に入り、桜もまだ咲いています!今年は桜が長持ちしていますね。3月は紫水庵のはじめての生徒さんの展覧会がありました!9日間の開催で約120人の方にご高覧頂き本当に感謝です!また2,3年ごとに開催していく予定です。関わっていただいたすべて...
教室風景

2025年2月の生徒さん作品紹介2

前回の記事に引き続き2月の大人、子ども生徒さんの作品紹介をさせていただきます。 大人女性生徒さん。キリンが描きたいとのことで顔をアップで描いていただきました。キリンの優しい目が描けてますね。背景のぼかし具合と主役であるキリンの描き分...
子供教室

2025年2月の生徒さん作品紹介1

2月は雪が何回か降り、とっても寒い日が続きました。そんな中体調不良になられる方も多く2月は元気いっぱいの子供たちの作品が多く完成しましたので大人の方より多く今月はご紹介していきます。 小2の女の子が描いてくれたとってもほっこりする作...
お知らせ

初の展覧会のお知らせ

初めての当教室の展覧会を烏丸御池の三条コラボレーションプラザで開催予定です。是非ご覧ください。 開催概要 展覧会名:第1回水彩画教室紫水庵 Challenge!!展 場所:NTT西日本三条コラボレーション...
お知らせ

講師が受賞しました

講師の稲田純也がファブリアーノ国際水彩画展の日本での公募展Japan in Aquarello2025においてクサカベファブリアーノ優秀賞を受賞しました。初入選、初受賞ということで横浜の楽画廊の授賞式とオープニングパーティに伺いました。 ...
タイトルとURLをコピーしました