こんにちは、
すっかり涼しい日も増えてきましたね。
と思いきやめちゃくちゃ暑い日があったりなど・・
みなさん体調崩しやすい時期なんじゃないでしょうか?
さて10月に入りましたので
9月の生徒さんの作品を大人子ども関係なく
良い作品をご紹介していきます!

授業2∼3回分かけてしっかり描き込んでいただきました。
手前と奥がしっかり描き分けられていてとても見やすい作品です。
また、色彩がきれいですね。グレーの色使いの中に色味を感じます。

とってもいい作品ですね。水彩+水彩色鉛筆で描いていただいたので色鉛筆のタッチも残っていて
味が出ています!

とてもいいことですね!私はこれを描いてるときワクワクする!みたいな気持ちが大事です。
確実に上達されています!デッサンや顔のパーツの一つ一つの描き込みなど難しいですが
回数を重ねるとコツがつかめてきますよ!

奥の背景のぼかしとリスの描き込みとメリハリがついていますね。
動物も毛などの質感を出すための点描などが意外と難しいと思いますがいろいろな筆で出来るタッチを
学んでいきましょう!

おばあちゃんとすき焼きを食べています。卵を割ったりおばあちゃんが肉を取ろうとしていたり、
鍋にはお豆腐やしめじ、ねぎや春菊がありますね。見ててとってもほっこりする作品になりました。
ひとつひとつ丁寧に塗っていただきました!
まだまだいい作品がありますのでご紹介していきますね!
生徒さんの作品がとっても楽しそうで生き生きしているので
先生も元気をもらえています!
芸術の秋。どんどん自分の好きなもの、場所、事の作品を描いていきましょう!!
二条城前水彩画教室紫水庵では
大人の生徒さんは引き続き募集しておりますので
体験のご応募お待ちしております!
コメント